診療支援部門

薬剤部


薬剤部では、患者さんに安全で有効な薬物療法を提供できるよう努めています。

薬剤部-東邦鎌谷病院


◆外来調剤業務

当院の外来は院内処方となっておりますので、病院でお薬をお受け取りになれます。

医師が電子カルテに処方入力すると、薬剤部の調剤支援システムに送信され、システムにより相互作用、投与禁忌、重複投与などのチェックがされます。さらに薬剤師が薬剤の用法・用量が適切であるか、薬歴、アレルギー情報などを確認した上で、調剤し、お薬をお渡しします。

一包化調剤に用いる全自動錠剤分包機は電子カルテと連動しており、錠剤監査支援システムにより監査しています。バーコードによる監査システムを取り入れ、正確、安全かつ迅速にお薬を提供することを心がけています。



◆入院調剤業務

入院されている患者さんのお薬は、入院専用の調剤室で調剤を行っています。入院患者さんの定期処方、臨時処方、退院処方に関して、正確で効率的な調剤を行うために調剤支援システムを活用しています。

各病棟担当薬剤師や医師、看護師と連携をとり、情報交換を行うことにより、患者さんごとに最適な薬物療法を提供します。



◆注射調剤業務

電子カルテに入力された注射オーダを受け、薬剤師が注射薬の投与量、投与速度、配合変化、内服薬との相互作用、投与禁忌などのチェックを行います。注射処方箋に基づいて患者さんごとに注射薬のセットをし、氏名、薬品名、投与量、速度を記載したラベルを貼付して、病棟に払い出しています。



◆病棟業務

入院時に各病棟担当薬剤師は、入院患者さんがいつも服用されているお薬、アレルギー情報などを確認します。入院中に処方された薬剤(内服薬・外用薬・注射薬)の使用状況を把握します。

ベッドサイドにおいて、患者さんに薬剤の作用、副作用、服用方法、注意点などについて詳細な説明をします。薬剤の使用後に薬剤の効果、副作用が出ていないかを確認します。退院時には、退院後も正しくお薬の服用ができるよう、飲み方や注意点の説明をしています。

医師、看護師、他の医療スタッフと協力し、患者さんに最適の薬物療法を提供できるよう努めています。



◆医薬品情報業務(DI業務)

日々更新される医薬品情報、安全性情報を収集、整理し、医療スタッフ、患者さんに提供します。定期的にDIニュースの発行をしています。また各部門からの薬剤に関する問い合わせにも常時対応しています。

新規採用医薬品、後発品の選定などについての検討をします。また、電子カルテのマスタ、医薬品情報提供書に関わる医薬品情報のメンテナンスも行っています。



◆医薬品管理業務

院内で使用するすべての医薬品の購入と各部門への供給を行っています。各部門に払い出された薬剤は定期的に管理しています。麻薬、毒薬・劇薬、向精神薬、血液製剤など特別に管理が必要な薬剤の管理を行っています。